ruby のハッシュオブジェクトメソッド

ruby のハッシュオブジェクトメソッド
よくつかうメソッドとしては
.size
これで、格納している要素の数を表示できる
p sales.size
とすると
3になる
これは
{“taro”=>100, “jiro”=>150, “sabu”=>300}
というように、3つキーと値の組み合わせがあるから
そして
.empty?
これは、中身が空かどうかを調べる
空でないのなら false が返る
今回なら、中身があるので
p sales.empty?
だと
false
となる
キーがあるか調べるメソッドがあり、それが
.has_key?()
存在しているなら true 存在しないキーなら false になる
例えば、存在しない tanaka にすると
p sales.has_key?(“tanaka”)
の結果は false となる
似たようなメソッドとして、値の検証をする
.has_value?() もある
これも結果が true/false 判定になる
存在しない値である2222 で調べると
p sales.has_value?(2222)
の結果 false になる
ハッシュ関連の関数に関しては、リファレンスを参考にする
http://www.ruby-doc.org/core-1.9.3/Hash.html
また。リファレンスの中にはいくつか破壊的メソッドも存在する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です