コマンドを使ったファイルのバックアップ

ファイルのバックアップ

実行環境
M1 MacbookAir 16GB

使用したバックアップストレージは

キングストン 外付け SSD 1000GB 1TB USB3.2 Gen2x2 読出最大2000MB/秒 防滴防塵 耐衝撃 ポータブル SXS2000/1000G 5年保証 1000GB (1TB)

なお 昔のマシンの場合USB-Cが使えないので変換アダプタが必要
ubuntu22.04 のバックアップには

両面10Gbps】GRAUGEAR USB-C to USB-A変換アダプタ USB 3.2 Gen 2 USB C 変換アダプター メス Type-Cメス to USB 3.0 オス 10Gbps超高速データ転送 3A高速充電 在宅勤務 [G-AD-CTA-10G]
を使用

ついでなので
ワンライナーでファイルを移動できるようにする

mv ~/Downloads/*.{jpg,jpeg,png,gif,bmp,tiff} . 

を実行したら

zsh: no matches found: /Users/snowpool/Downloads/*.jpeg

となった

zshでは、ワイルドカードパターン(*など)に一致するファイルがない場合、エラーが発生する

find ~/Downloads/ -type f \( -iname "*.jpg" -o -iname "*.jpeg" -o -iname "*.png" -o -iname "*.gif" -o -iname "*.bmp" -o -iname "*.tiff" \) -exec mv {} . \;

というように
findコマンドを使うことで、ファイルが存在する場合のみ移動を実行

 mv ~/Downloads/*.pdf .
mv: ./r3syotoku-2.pdf: set flags (was: 00000100): Invalid argument

となった

どうやら開いているファイルがあったらしい
再度閉じてから実行したら問題なくできた

CygamesJeanneV6.safetensors

この拡張子は

Stable diffusionのモデルファイル
を参考に

M1 Mac 開発環境作成

M1 Mac 開発環境作成

Viscose インストール

Python 開発環境

Jupiter notebook

Git
を入れる

Udemy などを参考に入れていく

まず home-brew が必要
https://www.teamxeppet.com/macbook-m1-homebrew-install/
を参考にインストール

Command + スペース

Spotlight検索を開いて
ターミナルと入力し

ターミナルを開き

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

でインストール

インストール後にパスを通す必要があるので

echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"' >> /Users/snowpool/.zprofile
brew -v

でバージョンを確認

Homebrew 3.3.12

M1 Mac環境にPython3をインストールする方法

を参考に

pyenv

Python3 をインストール

brew install pyenv
pyenv -v

でバージョンが出ればok

次に使用しているシェルを確認

env | grep SHELL

を実行し

SHELL=/bin/zsh

となったら

~/.zshrc を編集することになる

シェルの違いについては
MacにPythonをインストールする3つの方法!それぞれの利点と手順を紹介

を参考に

最新版のVimをインストールする方法【Mac】
を参考に

brew install vim


Vim をインストール

次に pyenv のパスを設定

echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.zshrc
echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/shims:$PATH"' >> ~/.zshrc
echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.zshrc
source ~/.zshrc
pyenv install 3.8.12


Python3.8.12 をインストール

pyenv global 3.8.12 

で使用するpython のバージョンを指定

次に
Python – Jupyter NotebookをMac M1 搭載機にインストールする
を参考に

Pip3 で Jupiter notebook をインストールする

pip3 install --upgrade pip

で最初に pip をアップデートして最新にしておく

sudo -H pip3 install jupyter

でインストールしたけど

WARNING: Running pip as the 'root' user can result in broken permissions and conflicting behaviour with the system package manager. It is recommended to use a virtual environment instead: https://pip.pypa.io/warnings/venv

と最後にエラーが出た

pip3 install jupyter

を実行したら特にエラーは出なかった

とりあえずインストールはできたので

jupyter notebook

で起動

これで動作確認できたので
次に git のインストール

MacにGitをインストールする

を参考に
Git で画像を扱えるように

brew install git
brew install git-lfs

を実行する

次に google chrome
これは
普通に検索してダウンロードするだけでok