結婚式関連で調べたことメモ

結婚式関連で調べたことメモ

今回、結婚式も終わりましたので
いろいろわからなくて調べたこともメモしておきます

今回、私達はいろいろとペーパーアイテムを自作したり
プリンターで印刷するなどしたのですが
そのときに、
プランナーさんにも確認をしていただきました

招待状そのものは、
ネットで印刷するものを注文し、パソコンで
テンプレを編集しました

ちなみに使用したのは piary の招待状です
購入するとテンプレがダウンロードできます

http://www.piary.jp/paper/written_invitation/?pg=1#items

なお、招待状に切手をはるのですが
これは一般的には慶事用切手になります

これは郵便局での購入となります

年配のかたを招待するのでなければ
そこまでしなくても問題なさそうですが
私達の場合、親族がほとんどだったため
これになりました

封筒の重さにもよりますが、1枚82円ぐらいです

慶事用だけじゃない!結婚式の招待状に貼る切手のあれこれ


画像が掲載されていました

次に招待状の入れ方です

入れ方と切手の貼り方にもマナーがあり
これについても調べて、最後にプランナーさんに
確認をしていただきました

招待状を封筒に入れるときには、
見ていただきたいものを上にします

なので
付箋
地図
返信はがき
そして招待状
というかんじです

なお、地図に関しては google map などを
プリンターで印刷するとお手軽にできます

このあたりのマナーの詳しいことは
これで完ペキ♪招待状のマナー【封筒編】

に掲載されています

次に、対面式を行う場合のリスト作成です
対面式は親戚の紹介をするものです

リストをつくることになったのですが
これも順番がありました

私達の場合は


兄弟
父方の親族
母方の親族
という順番でリストを作成しました

あとは、紹介するときに
両家の父が行う
or
各個人で紹介してもらう
ということになりますが
今回は 両家の父が行う
ということになりました

このあたりは、両家との相談になります

意外と知らない?親族紹介の基本マナー&ご挨拶のコツ

に事例が載っていますので
もし、どうしようかお悩みの場合は参考に

そして、花嫁から両親に向けての手紙ですが
これも参考文例があります
手紙などの文章を書くときに出だしがかけると
その後はスムーズに書けます

【文例集】結婚式 花嫁の手紙 感動の文例まとめ

この他にもメモできるものがあれば投稿していく予定です

その前に入籍や引っ越し関連もありましたので
こちらについても投稿していこうと思います

結婚式関連のメモ その2

結婚式関連のメモ その2

結婚式関連ということで
あれこれ調べて面白かったものもあったのですが
なにぶん年齢層の高いため
堅いイメージのものになり
ボツネタも多々ありました

これはかわいい!ステキな結婚式招待状の返信アイデア。

というものがあり
こういったものも面白いと思ったのですが….

また、意外に困ったのが住所と郵便番号
郵便番号はあまり覚えていないことが多いため

郵便局のHP で
郵便番号検索

を使い、招待状を郵送しました

なお、返信ハガキを印刷するときには
プリンタのオンラインマニュアルに書いてあります

私のばあい、招待状作成のときには
EPSON EP902A を使っていたので
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=003806-1
を参考に印刷しました

向きが気になるばあい、一度コピー用紙で練習しておくと
安心して印刷できます

あと、結婚式で意外にかかるのがテーブルの数に比例する花代です

どういったレイアウトにするのかお悩みのばあい
結婚式披露宴のテーブルコーディネート画像集【カラー&イメージ別】

を参考にされるといいかもしれません

そして、あと悩むとすれば新郎の謝辞や
新婦の手紙です

こちらは文面がうかばないばあい
新郎の謝辞挨拶に使える例文まとめ!スピーチ成功のコツも紹介

などを参考に作成すると出だしの言葉がスムーズにかけます

また、最近のプリンターですが
USBケーブルがないことが多いようです

席次表を印刷している途中に、プリンターが壊れたため
急遽ホテル周辺でプリンタを購入したのですが
USBケーブルがないため
Wi-Fi Direct で印刷することになりました

しかも持っていたのが MacBookAirなので
Mac 対応のものを購入することに

を購入し
Wi-Fi Direct に関しては
http://www.epson.jp/products/colorio/smart/wifi/
のマニュアル見ながら設定しました

当初 Pages のファイルをUSBメモリに移して印刷を
考えたのですが、Pages のファイルをUSBから印刷はできず
結果としてWi-Fi Direct で設定になりました

今回の結婚式での節約したこと

今回の結婚式での節約したこと

今月、結婚式を挙げることができたので
そのときにいろいろと節約したりしたので
そのまとめをメモしておこうと思います

まずは節約情報になりそうなものを本屋さんで探しました

ちょっと古いですが
新しいものもでてます

ちなみに最新版は

なお、いろいろと調べたりすることになるので
付箋があると便利です

次に、式場を探していきます

ウェディングパーク

みんなのウェディング

などをもとに探していきます

なお、式場によっては持ち込みok
持ち込みng というところもありますので
そのあたりは担当の方との交渉になります

式場によっては、衣装を取り扱っているところを
紹介してくれることもあります

なお、ブーケなどを持ち込んだり
結婚式の引き出物を持ち込むばあい
持ち込み手数料がかかることもあるので
見積もり作成のときにはこの持ち込み料金にも注意が必要です

なお、式場によっては赤ちゃんができたときにも
対処してくれるようなところもあります

また、挙式スタイルが一番お安めなのが
人前式です

神前式とチャペルだとこれより高めになります

なお、私たちが行ったときに
やすくするためにおこなったものとしては

ウェディングドレスとタキシードに関しては
レンタルで貸していただけるところを紹介していただき
各自5万円にしていただきました

紹介していただいたのは
ウェディング池幸さん

次に、招待状、席次表、席札、メニューカード
これらは
piary で購入し、テンプレをもとに編集しました

席次表を表面、メニューカードを裏面に印刷という
席次表の
アンティーククローバー 席次表

を購入しました
http://www.preani.jp/antiqueclover/?p=h
からダウンロードできるので
購入したときについているパスワードをいれれば
ダウンロードできます

テンプレの編集に関しては
http://www.preani.jp/edit/?p=h
にヘルプが載っているので
これをもとに編集します

招待状については
http://www.piary.jp/paper/written_invitation/?pg=1

席札については
http://www.piary.jp/paper/namecard/?pg=1
から購入しました

購入時の注意点として
piary での中紙がほかで売っていないサイズの大きさが
ほとんどなので、中紙は余分に購入したほうが無難です

印刷したら後で両親に
ごめん、名前間違えていたよ
って言われ、追加購入することになったことがありましたので….

注意点としては word で編集するのが前提となっているため
ubuntu などでも使える LibreOffice
Mac の Pages で編集するとレイアウトが崩れます

私は Mac で編集して苦労しました
一応 Pager で編集してもPDFで書き出しできるのですが
プランナーさんのPCが Mac でないと開けない
ということもありますので
そんなときには、PDFで出力してデータを見てもらいましょう

招待状にはリボンがついていますが
結び方がわからないばあい
http://www.piary.jp/paper/about_template/ribbon/
にリボンの結び方が掲載されています

なお、親戚関係がインターネットを使えるばあい
web招待状を使う
という方法もあります

残念ながら、私たちのばあいは親戚がインターネットを使わない
という人たちがほとんどなので
この方法は使えませんでしたが

wedding day

というサービスを使えば可能なようです

招待状関連はこれで ok だったので
次にウェディングケーキです

最近ではケーキ以外を使うことも多くなりました

私たちのばあい lush のハート形ソープで
ソープカットにしました

ロックスターというソープです

これだけだと寂しいので、100均で
造花などを購入してデコレーションしました

またキャンドルリレーを行うことにしたので
マジックキャンドルを人数分と余分に購入
これは実験で火をつけたり、実際には破損がある可能性を考慮してです

なお、トスブーケや両親贈呈の花束は
ほかの花屋さんに予算を伝え、その範囲内で作成していただきました

トスブーケが1500円
両親贈呈が3000円です

なお引き出物に関してもカタログギフトということで
piary のものを使うことにしました

シンプルスタイル引き出物セット

そして縁起物として鰹節のうどんを選択

極だし ハートうどんセットA

引き菓子には
メルシースイートセットA

本来は遠方より持って帰るのも大変かと思って
引き出物宅配便セット
http://www.piary.jp/weddinggift/set/wfd/
を使う予定でしたが、両親に反対され通常の方法で持ち帰っていただきました

ほかにもいくつか節約のためだったり
楽しむために行いましたので
また機会をみて投稿していこうとおもいます