ドコモ光がつながらなくなったときの対処

ドコモ光を開通してから1ヶ月たったときにつながらなくなったので
その対処と原因のメモ

帰宅後に Amazon TV が見れなくなり、
Nexus7 での検索やクックパッドレシピが見れないため
原因を探ることに

まず疑うのがONUのランプがすべて点灯しているかということ

今回の場合、電源は点灯しているけど
インターネットと認証の部分が点灯していないため
インターネットでまずは検索

NTT機器のランプ状態

を元に状態の確認

電源をOFFにしてから数分後に電源をいれるというのもあったけど
こちらも効果なし

次に、光ケーブルの接触不良や、差し込みが外れている可能性を考えて押し込んでみたけど
これも効果なし

このため、
NTT西日本
0120248995
の番号がONUに記載されていたため
こちらに電話をかけたものの、ドコモ光の場合は対応が違う場所になるということで

ドコモ光サポート
0120800000
に電話をかけ直すことに

ちなみに、本人確認のために
契約したときの電話番号と
使用している携帯がdocomo でない場合、ドコモ光の契約IDが必要になります

電話をかけた結果、電源のOFF、光ケーブルといったものを再度行うように
言われたけど、効果がないため
NTTの業者が訪問し、調べることに
日程の予約をして後日診断してもらった結果
光ケーブルを束ねてあったけど
これが原因でした

折れ曲がっていたため、断線のような状態になっていたようです

ubuntu14.04 でドコモ光設定

ubuntu14.04 でドコモ光設定

今回、自宅にテレビなし、ひかり電話なしで契約したため
到着したONUは単体型ONUに

以前、実家でフレッツ光を ubuntu から設定したときは
LANケーブルをさして
ifconfig コマンドでIPアドレスを調べ
ルータへ Firefox でアクセスしてログインして
設定でOKだったけど
今回、前回設定で使っていた ubuntu12.04 では接続
できなかったため
ubuntu14.04 で接続することに

接続方法を調べるために
スマホで方法を検索して実践

ONUとASUSの無線LANルータ、ubuntuを
有線LANで接続

次にルータのIPを調べるために
端末を
ctrl + alt + t で起動し

ifconfig

でIPを確認

inetアドレス:192.168.1.200  ブロードキャスト:192.168.1.255  マスク:255.255.255.0

と出たので、この場合ルータは
192.168.1.1

するとログイン画面になるので
ユーザ名、パスワードを設定

今回使用しているルータは少し古めの
RT-AC68U

初期状態なら
ユーザ名 admin
パスワードも admin
でログイン

もしパスワードなどを忘れた場合
リセットボタンで初期化しましょう

今回、パスワードを忘れたのでリセットしました

ログインしたら、まずGOをクリック

Screenshot from 2016-10-04 15:06:20

次にパスワードの設定になります
New Password に新しいパスワード
Retype New Password には確認のためもう一回パスワードを入力
なお
Show Password にチェックをいれればパスワードが表示されます

これで設定したら Next をクリック

Screenshot from 2016-10-04 15:08:32

次に 英語で
接続方式が PPPoE かDSLなら Next を押しましょうと
書いてあるので Next をクリックします

接続方式が PPPoE とわかったのは
ドコモ光のONUの設定の紙に通信方法を PPPoE にしましょうと書いてあったため

Screenshot from 2016-10-04 15:14:24

次に、プロバイダから送付された用紙を用意します

今回は @nifty をプロバイダにしているので
インターネットの接続情報(フレッツ、コミファ、ダイヤルアップの方)
と書かれている欄の情報が必要になります

UserName には
接続(認証)ユーザ名を

Password には
接続(認証)パスワードを入力します

Screenshot from 2016-10-04 15:20:07

次に無線LANの設定になります
Nwtwork Key に無線LANの鍵フレーズを入力します

なお、今回のルータには5GHz、2.5GHz と2つのSSIDを用意できます

Screenshot from 2016-10-04 15:24:52

設定の確認がでるので Next を押すと設定が完了します

Screenshot from 2016-10-04 15:32:25

ドコモ光の設定方法は Windows のみでしたが、Ubuntu でもできました

ただ、今回は有線でも Ubuntu でできましたが
MacBookAir や最近のノートパソコンだとLANケーブルがさせないことがあるため
今後は別の方法を考える必要があるかもしれません

ドコモ光の申し込みと、その他契約事項について調べたこと

Y!mobile でネットをつないでいたものの、2年契約からすぎると
月に500MBずつ追加するのが有料になってしまうため、光回線を導入することに

なお、Y!mobile の場合、500MB の追加の問題だけでなく
3日に1GB以上使用した場合、転送制限がかかってしまうため
この状態ではVirtualBox でサーバ構築の検証や
Android SDK アップデートに支障がでるため光回線に切り替えることにしました

とはいっても、問題となるのが光回線を導入したときに発生する年単位の縛りと
プロバイダの問題です

ベストエフォートといわれ、理論値はカタログやHPで確認できますが、
実測値はやってみないとわからないし、しかもクーリングオフはできないという状態

ということで今回はプロバイダ切り替えが可能という、ドコモ光を使うことにしました

2016年4月時点のデータとはいえ、何も調べずに行うよりはましかと思い
これを参考に調べることに

ドコモ光やフレッツ光対応のプロバイダ!口コミから通信速度比較をした一覧表!
これを参考に、当初は
通信速度に定評があり、保障もあるというGMOとくとくBBを考えましたが
期間中に何度申請をいただいても、お一人1回のみ有効とあり、そこまで安定していないのではということも考え
別のものを選ぶことにしました

http://gmobb.jp/service/docomohikari/speed-discount/
に詳しいGMOとくとくBBへの申請方法が載っていますが
条件がいろいろとあるので注意が必要です

また、もうひとつ気になるのがプロバイダ変更は可能ではあるが
違約金などの発生はないのか?ということです

これについては
タイプA、B利用中の場合だと、変更にかかる手数料が3千円かかるのみのようです
これについては
ドコモ光の通信速度が遅い!原因はプロバイダ?変更手続きや違約金について!
を参考にしました

そしてプロバイダの選定ですが、これは実測値を測ったレポートのある
Radishみんなの測定結果
を参考に探しました

探すときに注目したのは、実際に自分が使うときの時間帯とその速度
そして、プロバイダ名
そして自分の住んでいるエリアの近くのレポートであることです

大手だから必ずしも安定しているとは限らず、実際に自分が使う時間帯に遅いのならば
再度プロバイダを変更しなければなりません

今回は、これらを踏まえ @nifty にしてみました

なお、申し込みのときに事前確認事項などに不備があると
後々フリーダイヤルで自分でお伝えくださいということになりますが、
この場合、回線が混み合っていると言われ5分ほどまつことになりますので、事前に確認事項は問題ないようにしておきましょう

私の場合、アパートを借りているアパマンショップの方に聞いてもらい、書いてもらうことにしました
また、不明な点についてはメールで問い合わせ、答えをメールで送ってもらうようにしました

これで今後は無事にドコモ光がつながると思いますが、接続ができたら
実際の速度などを測ってみようと思います