ハッシュタグでツイート検索
Twitter Search APIを使うことで
検索フォームに入力したハッシュタグでツイート検索して
一覧表示する
また、ツイートは内容以外に
ツイートしたユーザーとプロフィール画像も表示する
さらに、利便性向上のため
検索フォームでは、入力フォーム内で
Enterが押されたら検索開始するようにする
index.htmlで
まずhead要素の中で
jquery.mobile-1.1.0.min.css
jquery-1.7.1.min.js
jquery.mobile-1.1.0.min.js
そして、処理するJavascriptの
searchtwitter.js
を読み込む
1 2 3 | < div data-role = "fieldcontain" > < label for = "search" >ハッシュタグ:</ label > # < input type = "search" name = "search" id = "search-tag" value = "android" /> </ div > |
これで、ハッシュタグで検索する入力フォームを作成
input で type=”search” にすると
検索アイコンのついた入力フォームになる
1 2 | < div data-role = "fieldcontain" > </ div > |
で囲んでいるのは
レイアウトが崩れるのを防ぐため
ツイート一覧表示の領域は
1 2 | < div id = "tweet" > </ div > |
として、divで表示領域を指定する
これで画面はできたので
処理はJavascriptで行う