メインマシンとして、fedora 13 64bit を使っているのですが
なぜか
DVDのオートマウントをしなくなったため
原因を探してみました
かってに Linux14
を参考に
オートマウントの設定を試みました
su –
で管理者権限になり
/etc/rc.d/init.d/outfs start
をしたものの、パッケージが存在しないといわれたので
yum -y install autofs
でインストールし
/etc/rc.d/init.d/autofs start
を実行
これでもダメなので
chkconfig autofs on
にして。
reboot
で再起動しました
この結果、無事にオートマウントしてくれるようになりました
カテゴリー: fedora 13
fedora13 32bot flash plugin インストール
Linux で swf ファイルを再生しようとしたところ、
再生できず、よくよく考えてみたら
仮想環境に入れた fedora13 32bit には flash-plugin がはいっていないことに
気づきました
そこで
Install Adobe Flash Player 10.1 on Fedora 14/13, CentOS 5.5, Red Hat (RHEL) 5.5
を参考に、いれてみました
まずは su で管理者権限になり
rpm -ivh http://linuxdownload.adobe.com/adobe-release/adobe-release-i386-1.0-1.noarch.rpm
rpm –import /etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-adobe-linux
でレポジトリを登録
yum check-update
でレポジトリのアップデート
yum install flash-plugin nspluginwrapper alsa-plugins-pulseaudio libcurl
でインストール完了です
ちなみに、ここでは fedora14 や 64bit fedora13 での
導入も載っているので、64bit でお困りの方は
一度みてみてはいかがでしょうか
fedora 13 の設定その 3
引き続き、fedora 13 の設定です
USBメモリでのデータをやりとりしていたのですが、
FTPで送ったほうが楽のような気がしますので
FileZilla をインストールしてみました
yum -y install filezilla
でインストールできます
そして、実験的にいろいろと行いたいので仮想環境
VMware Player 3.1 をインストールします
ダウンロードページである
ダウンロード VMware Player
からダウンロードして
管理者権限になってダウンロードしたファイルへ移動し
chmod 755 VMware-Player-3.1.0-261024.i386.bundle
で実行権限を与えて
./VMware-Player-3.1.0-261024.i386.bundle
でインストールできます
古いバージョンのVMware Player がインストールされている場合
削除するかどうか聞かれますので、
そこで選択すれば、古いバージョンはアンインストールされます
fedora 13 の設定その2
fedora 13 の設定を変えてみました
Fedora11(Leonidas) の設定メモ
を参考に、少しいじってみました
実行したのは
右クリックに「端末の中に開く」を追加ができるようになる
su -c “yum -y install nautilus-open-terminal”
そして
ホームディレクトリの日本語ディレクトリを英語にする
LC_ALL=C xdg-user-dirs-gtk-update
の2つを変更しました
また、パスワード管理ソフトである
keepassx を
http://download.opensuse.org/repositories/security:/passwordmanagement/Fedora_11/i386/
からダウンロードしてインストールしてみました
fedora11 のバージョンですが
インストール自体は問題なく終了です
fedora 13 初期設定
最近、fedora 13 がリリースされました
クリーンインストールし、使ってみたのですが
以前と比べてかなり便利になりました
内蔵無線LANに関しては、インストールした後、
暗号化キーをいれるだけですぐに使用できました
ただ、この状態ではまだ不便なので
まずはレポジトリを追加します
yum -y install yum-fastestmirror
yum -y update fedora-release
これでダウンロード時間をはやくします
次に
http://download1.rpmfusion.org/free/fedora/rpmfusion-free-release-stable.noarch.rpm \
http://download1.rpmfusion.org/nonfree/fedora/rpmfusion-nonfree-release-stable.noarch.rpm’
で RPM Fusion のレポジトリを追加
su -c “rpm -Uvh http://linuxdownload.adobe.com/adobe-release/adobe-release-i386-1.0-1.noarch.rpm”
でAdobe 関連のレポジトリを追加
curl https://dl-ssl.google.com/linux/google-repo-setup.sh -o /tmp/google-repo-setup.sh
su -c “bash /tmp/google-repo-setup.sh”
で Google レポジトリを追加します