ラズパイ3B+マイクとスピーカー設定その2
Amazon echo Dot をスピーカーに設定できたので
次にマイクの設定
今回は以前購入したものを利用
ラズパイ3にはマイクを差し込むところがないため
USBオーディオ変換アダプタを使用
なお mic 側にマイクを差し込まないと認識しなかった
USBで接続したら
1 | arecord -l |
を実行
1 2 3 4 | **** ハードウェアデバイス CAPTURE のリスト **** カード 1: Device [USB PnP Sound Device], デバイス 0: USB Audio [USB Audio] サブデバイス: 1 /1 サブデバイス #0: subdevice #0 |
となり
このときのサブデバイス番号を覚えておく
1 | arecord -D plughw:1 myvoice.wav |
で録音開始
ctrl + c を押すまで録音される
1 2 | ^Cシグナル 割り込み で中断... arecord: pcm_read:2145: 読込エラー: システムコール割り込み |
となるが録音はされる
次に
1 | aplay -D bluealsa myvoice.wav |
を実行すれば録音した声が聞こえる
ただし、今回利用したパーツだとノイズが入っている