Rapiro を raspberry Pi から操作
まず raspberryPi に ssh でログイン
次に
1 | sudo apt-get install cu |
で
cu
をインストール
1 | cu -s 57600 -l /dev/ttyAMA0 |
で
cu コマンドでb Ardunio へ接続
あとは
#M0 停止
#M1 前進
#M2 後退
#M3 右に曲がる
#M4 左に曲がる
#M5 両手を振る
#M6 右手を振る
#M7 両手を握る
#M8 左手を振る
#M9 右手を伸ばす
を実行することで操作することができます
この操作モードからは
Enter
~
.
と順番に押すことででれますが
RaspberryPi からもログアウトしてしまいます
ちなみに、 ardunio で操作するときには
管理者権限で起動しないと
シリアルポートの変更ができないので注意が必要です
なお検索して参考にさせていただいた
http://onoono-life.blogspot.jp/2014/03/rapiro.html
にあった
/boot/cmdline.txt の編集は行わずに実行することができました
おそらく、他のパッケージなどでシリアルポートを使えるようにしたのが理由と思われます