PHP+jQuery+twitter の画面作成

PHP+jQuery+twitter の画面作成

#03 画面を作りこんでいこう
http://dotinstall.com/lessons/more_php_v2/21803
を参考に index.html の作成

head要素の中に

<script scr="http://code.jquery.com/jquery-1.9.1.min.js"></script>

を書いて、jQuery を使えるようにする

また、body 部分に

        <h1>もっと読む</h1>
        <ul id="tweets">
        </ul>

として
ul のところへ
twitter のつぶやきを表示する

次に、ローディング中のメッセージを表示したいので

<p id="loading">loading ... </p>

としておく

まず、ボタンで次を呼び出すようにする

 <input type="button" id="more" value="もっと読む">

ここまでできたら一度画面を確認する

次に、この設置したボタンにクリックイベントをつける

これは
#04 クリックイベントを設定しよう
http://dotinstall.com/lessons/more_php_v2/21804
を見ながら行う

まず、loading … の表示は、読み込んでいるときに表示されればいいので
ソースを書き換える


<p id="loading">loading ... </p>

<p id="loading" style="display:none">loading ... </p>

とすることで非表示になる

display:none については
http://www.htmq.com/style/display.shtml
に解説があるので、こちらも参考にする
設定は、ほかにもあるのでこちらも参考にすると今後わかりやすい

次にscript の中で
ボタンがクリックされたときの処理を
jQuery で書いていく

ボタンをクリックしたときの動作は

$('#more').click(function(){
});

となる
# は id を示すので
#more は id=”more” という意味

クリックしたときの動作として
消しておいた loading … の文字を表示したいので

$('#loading').show();

で表示する

.show() は
非表示状態のものを表示する関数で
http://semooh.jp/jquery/api/effects/show/_/
の解説がわかりやすい

次に、Ajax を使って、つぶやきをget したいので

$.get('more.php',{}, function(rs){}

.get() は
HTTP通信のGETでページを読み込む関数
.get() の引数は
URL
キーと値の組み合わせ
行う処理を書いた関数
となる

今回なら
URL = more.php
キーと値の組み合わせはまだない {}
行う処理 = function(rs){}
となる

この .get() の解説も
http://semooh.jp/jquery/api/ajax/jQuery.get/+url,+data,+callback+/
を参考にするとわかりやすい

function(rs){}
には、返ってきた後に処理がうまくいったなら
loading … をかくしたいので

$('#loading').hide();

hide() は
要素が表示状態にあるのを非表示にする関数
http://semooh.jp/jquery/api/effects/hide/_/
を参考にする

loading の文字を消したら
つぶやきを表示したいので

$(rs).append('#tweets')

とする

.append() は
指定したコンテンツを追加する jQuery の関数
つまり、今回はつぶやきを格納した rs の内容を
id=”tweets” のところへ追加する

ここまでできたら
more.php へtwitter のサイトからつぶやきを引っ張ってくるようにする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です