フリー画像素材をプラグインで導入
Pixaby Images プラグインを使うと簡単に
フリー画像を挿入することができるようになります
以前は無料で使える画像をダウンロードし
それを wordpress にアップしていましたが
今回のプラグインを使うとより簡単にできます
ダッシュボードのプラグインから
新規追加を選び
pixabay で検索します
次にプラグイン一覧から
Pixabay Images を選びインストールします
なお、インストール時にFTP認証がでることがありますが
wordpress の所有者を
ubuntu なら www-data
CentOS なら apache
とすることで回避できます
ubuntu なら
1 | sudo chown -R www-data:www-data wordpress/ |
で権限変更できます
これでプラグインを有効化すると
Pixabay ボタンが投稿画面に表示されます
ボタンをクリックすると画像の検索画面になりますので
キーワードをいれて Search をクリックします
すると対応する画像がでてくるので
任意の大きさのものをクリックします
今回は
1280 x 847 のものにしました
次に詳細設定をして
投稿に挿入
をクリックすると、画像を挿入することができます
するとコードが追記されるので
プレビューを見ると画像が追加されているのがわかります