AWS EC2 起動

AWS EC2 起動

AWSコンソールからEC2 をクリックします

ec2

次にダッシュボードから
インスタンスをクリックし、
インスタンスの作成をクリックします

ec

すると、どのAmazon マシンイメージを使うか
となりますので
今回は
Amazon Linux AMI 2015.03.1 (HVM), SSD Volume Type
にしますので選択をクリックします

ec-2

なお、EC2 の料金に関しては
https://aws.amazon.com/jp/ec2/pricing/
を参考に金額を調べることができます

次にインスタンスタイプの設定をします
スペックにより料金が変わります

今回はt2. micro にします
チェックをいれたら
次の手順 インスタンスの詳細の設定
をクリックします

ec3

インスタンスの詳細の設定になりますが
とくに変更せず
次の手順:ストレージの追加
をクリックします

ec4

こちらも特に変更はしないので
次の手順:インスタンスのタグ付け
をクリックします

ec5

タグの設定では値の設定をします
今回は AWS_instance としました
これで
次の手順:セキュリティグループの設定
をクリックします

ec6

セキュリティグループは
すでに作成してあるものを使うので
既存のセキュリティグループを選択する
にチェックを入れ
使用したいセキュリティグループにチェックを入れ
確認と作成
をクリックします

ec7

これで確認画面になるので
問題がないのなら
作成をクリックします

ec8

するとキーペアについての設定になるので
既存のキーペアの選択
を選び
キーペアを選択します
今回は
以前作成した
aws_wordpress を使います

そして
選択したプライベートキーファイル(aws_wordpress.pem)へのアクセス権があり、このファイルなしではインスタンスにログインできないことを認識しています。
にチェックをいれれば
インスタンスが作成できます

ec9

これでインスタンスができたので
インスタンスの表示をクリックします

ec10

これでEC2 インスタンスが起動しているのがわかります

ec11

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です