kdenlive の設定
1. 動画編集ソフトウェア Kdenliveの使い方 インストール Linux/Ubuntu 12.04
で初期起動の仕方が乗っているのでこれを参考に設定
まずインストール完了後起動すると新機能の紹介画面が表示される
次の画面でインストール済みのモジュールと
利用可能なコーデックがでるので
Next をクリック
次に規定のビデオプロファイルの設定
これも Next をクリック
次の画面でファイルの保存先を設定
今回はホームディレクトリの中にある
kdenliveに保存するので
そのまま Next をクリック
次にキャプチャデバイス
つまり webカメラの設定
もし、差し込んでいないのなら
USBでさしてから チェックをクリックすれば認識される
設定したら Next をクリック
最後にシステムの確認で
必要なものがあるかチェックする
パッケージマネージャー経由なら、ほぼ必要なものは
インストールされているので
Finish
をクリック
これで初期設定は終了
次の注意点として
Render に入っているコーデック関連
Ubuntu をインストールしたときに
コーデックが足りない場合があるので
端末を立ち上げ
1 | sudo apt-get install ubuntu-restricted-extras |
でコーデックをインストール
そして再度 Kdenlive を立ち上げ
Setings > 設定ウィザードの実行
で再度設定をしていく
やりかたは最初の設定と同じ