WiringPi でLEDの制御

WiringPi でLEDの制御

仮想ファイルにアクセスすればGPIOを制御できるけど
手順が複雑になる

このため WiringPi に付属している gpio ユーティリティを使うことで簡単に操作できる

まず gpio mode コマンドで
GPIOポートのモード

つまり入出力の方向を設定する

引数の mode の後に設定したいGPIOのポート番号と
in out などのモードを設定する

信号を出力してLEDを光らせるのなら
モードは out になる

また、オプションの -g をつけることで
GPIOポート番号で指定できる

-g オプションをつけないと
WieingPi の独自の番号になる

つまり、モードの構文は

gpio -g mode GPIOポート番号  モード

となる

今回はLEDを光らせるので

gpio -g mode 4 out

となる

これでモードの指定はできたので
gpio write コマンドで出力する

引数の write の後に
GPIOのポート番号

出力する値
を設定する

構文は

gpio -g write GPIOポート番号 値

となる

今回なら

gpio -g write 4 1

これを実行するとLEDが点灯する

また
gpio export コマンド
gpio unexport コマンド
を使うことで
GPIOポートの仮想ファイルの読み書きができる

これらは -g オプションをつけずに実行する

構文は

gpio export GPIOポート番号 モード
[/shell
と

gpio unexport GPIOポート番号 

となる

今回なら

gpio export 4 out
[/shel]
と

 gpio unexport 4 

となる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です