node.js 概要とインストール
を参考に Node.js を使ってみることに
node.js は大量のリクエストを高速にさばくための
アプリケーションをつくるプラットフォーム
主に大規模システムの大量リクエストを高速にさばくときに使われる
APIとかメッセージング部分など
公式サイトは
http://nodejs.org/
http://nodejs.org/api/
で命令の詳細をみることができる
node.js を使うために必要な知識は
html
そして node.js は java script を使っているので
これも使う
あとサーバーが Linux なので linux コマンドも使う
使用する開発環境は
vagrant で作成した仮想マシンの centOS
今回使用するDBは MongoDB
しかし、インストール方法が動画で紹介されていないため
検索してみた
最初にCentOS のバージョンを調べる
uname -r
で調べたけど
これはカーネルのバージョンだった
結果は
2.6.32-358.18.1.el6.x86_64
を参考に
CentOS のバージョンを調べたいので
cat /etc/redhat-release
これで
CentOS release 6.4 (Final)
と判明
次に
node.jsをyumでインストールする(centos6.5)
を参考に
yum で node.js をインストール
rpm -ivh http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm
でリポジトリを追加
しかし、すでに以前 vagrant で環境作ったときに
これはやっていた
sudo yum install nodejs npm --enablerepo=epel
でインストール
インストール完了後
node -v
でバージョン確認
v0.10.24
となっていればOK