シェルスクリプトでの if else 文

シェルスクリプトでの if else 文
シェルスクリプトでは
if文は
if [ 条件 ]; then
行う処理
fi
というかき方をする
if else の場合だと
if [ 条件 ]; then
条件を満たすときの処理
else if [ 条件を満たさないときに行う次の条件 ]; then
この条件を満たした場合の処理
else
どちらでもなかった場合の処理
fi
というようになる
例えば、
x=10
if [ $x -ge 60 ]; then
#60 以上なら
echo “ok”
else if [ $x -ge 20 ] ; then
#20 以上なら
echo “warning”
else
#20よりも下なら
echo “danger ”
fi
というようになる
[ ] は test の代わりなので
前後にスペースを開けるようにすることを忘れずに
Java Script とかでよくある if else とほぼおなじだけど
かき方が微妙に違う
条件式で < とか > などではなく
-eq などを使う
比較している条件の意味は
-eq
等しいか調べる
== と同じ
-ne
等しくない
!= とおなじ
-gt
~より大きい
< とおなじ -ge ~以上 <= と同じ -lt ~より小さい >とおなじ
-le
~以下
>= と同じ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です