wordpress のインストール

facebook アプリと wordpress の連携を行うときのメモ
参考書籍は
10日でおぼえるFacebookアプリ開発入門教室 (10日でおぼえるシリーズ)

開発環境は ubuntu 11.10 64bit

web server として apache などをいれているため
XAMPPではないのですが、ほぼ同じです
まず、すでに自分の環境には wordpress がインストールされているため
別のディレクトリに wordpress を新規に配置します
現在は
/var/www/wordpress
となっているので
今回はクリッピングアプリ作成ということで
mkdir /var/www/cliping/wordpress
となるようにします
なぜ、今回新しくするかというと
使うデータベースが異なるからです
最初に、
mkdir /var/www/cliping
でディレクトリを作成し
すでにダウンロードしてある wordpress の圧縮ファイル
wordpress-3.3.1-ja.zip
をコピーします
cp ダウンロード/wordpress-3.3.1-ja.zip /var/www/cliping/
unzip wordpress-3.3.1-ja.zip
で圧縮ファイルを解凍
cd wordpress/
でディレクトリ移動して
cp wp-config-sample.php wp-config.php
で設定ファイルを作成します
あとは、
vim wp-config.php
でファイルを開いて
24 define(‘DB_NAME’, ‘database_name_here’);
25
26 /** MySQL データベースのユーザー名 */
27 define(‘DB_USER’, ‘username_here’);
28
29 /** MySQL データベースのパスワード */
30 define(‘DB_PASSWORD’, ‘password_here’);
31
32 /** MySQL のホスト名 */
33 define(‘DB_HOST’, ‘localhost’);
の部分を編集します
ちなみに、数字が最初についているのは
vim エディタで :set number
を実行し、行数を表示しているためです
もし、書籍通りに変更するなら
24 define(‘DB_NAME’, ’10daysfbapp_chapter06′);
25
26 /** MySQL データベースのユーザー名 */
27 define(‘DB_USER’, ‘root’);
28
29 /** MySQL データベースのパスワード */
30 define(‘DB_PASSWORD’, ”);
31
32 /** MySQL のホスト名 */
33 define(‘DB_HOST’, ‘localhost’);
となります
私の場合、すでにroot パスワードを設定済みなので、
” ではなく、ここにパスワードがはいります
ちなみに、 wordpress と同様に有名なのが Movable type
wordpress はCMS(Content Management Sytem)
として有名で
PHPで動作し、DBから動的に記事を生成するのが違いです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です