CPU

CPU
中央演算装置
販売形態は、箱に入って売られる「リテール」と
むきだしのまま売られる「バルク」があります
バルクだと、冷却ファンが別売りのときもあるので、
初心者は、冷却ファンつきの「リテール」が無難かと
Linux対応については、Intel か AMD のメーカーなら無難かと
おもいます

米国大統領選挙終了

米国大統領選挙が終わりました。
これから、米国経済の建て直しに大変苦労するとは思いますが
、今後の展開に期待します。
おそらく、しばらくの間、米国の景気は悪化すると思われます
公的資金を注入したら、はい解決、というわけにはいかないため
しばらくは不安定な相場になりそうです
あいかわらず、株価に左右される展開になりそうですが、
いまの流れは、
株高=円安+ドル安(ドル円上昇、クロス円上昇)
株安=円高+ドル高(ドル円下落、クロス円下落)
といったかんじです
すでに、相次ぐ利下げと、中央銀行のドル供給による短期金利の下落で
スワップ金利が低くなり、
ドル円に関しては、すでに買いポジションでもゼロやマイナスということも・・
今後しばらくは、FXは為替差益中心の流れになりそうです
また、本日9000円台を回復した日経平均や日本株ですが、
輸出関連は円高の影響などもあったため、
決算をみてからにしようとおもっています

自作LInux

過去の雑誌になりますが、自作Linuxの本を見つけました。
パーツの名前や、組み立てかたの写真入り説明も乗っていますので、
自作Linuxに挑戦するのに参考にしようとおもったのですが、
残念ながら現在、Amazonでは取り扱っていないようです。
2007年5月号の Linux最強自作術という内容でした。
日経Linuxは、だいたい後でPDF形式でまとめた本を出すので、
そのときに購入してみようと思っています

ソニーバンクがファミマでも使えます

ローソンATMに続き、2008年11月4日(火)午前7時からは、
コンビニエンスストアのファミリーマート、ミニストップなどのATMでも、
ソニーバンクのキャッシュカードを使えるようになりました。
これでますます便利になりました。
住信SBIネット銀行も便利なので、両方あるとなおお得ですね

奇妙なUSBメモリ

昨日、Fedora9のデータをとっておこうと思い、
USBメモリにバックアップをとるため、
ファイルをコピー&ペーストしようとしたところ、
なぜか書き込みができず失敗・・・
googleで検索してもわからず、今日、もういっかい
やってみたら、なぜか成功・・・・
なんででしょう?
ちなみにつかったUSBメモリは
BUFFALO の RUF2-E4GL-BK 4GB・・・
そういえば、対応OSに Linuxは書いてなかった・・・
もしかして、これが原因?

反逆もの

ここ数年は、反逆ものが人気ですね
とりあえず、自分が見たことあるものを並べてみました

主人公のアクメツは不死の能力をもち、腐敗した国家の悪を裁いていきます。
不死の能力の理由は、13巻であきらかになります。
悪人以外は殺さない、と言う点では一貫してました

名前を書かれたものは死ぬ・・・というノート、デスノートを使い、最初は犯罪者などを裁いていましたが、途中から信念が曲がっていきます。
結構人気があり、映画化されましたね。
個人的には L のほうが好きでしたけど・・

ギアスという絶対遵守の力、黒の騎士団という組織を使い、
超大国ブリタニアに反逆を起こします。

仮想化ソフト、どれをいれようかな?

日経Linuxの10月号に仮想化ソフトの特集が載っていました。
のっているのは、
Virtual Box
VMware Server
KVM + QEMU
について載っています
Virtual Box は Fedora 9 、VMwareServerは Ubuntu 8
KVM + QEMU は Fedora 9 でのインストール方法が
載っています
この記事が掲載された時点では
Virtual Box は、
ネットワーク・アダプタのドライバが入っていないので
、別のパソコンでダウンロードしなければならないらしい
とのこと
VMwareServer は
Fedora 9 では動作しないので、 Ubuntu8.04になるが、
操作画面が最新 FireFox に未対応とのこと
載っていたなかでは、KVM + QEMU が一番簡単そうです
Xen や VNware Playerは紹介はありましたが、
インストール方法などは載っていませんでした