fedora13 4bit のオートマウント

メインマシンとして、fedora 13 64bit を使っているのですが
なぜか
DVDのオートマウントをしなくなったため
原因を探してみました
かってに Linux14
を参考に
オートマウントの設定を試みました
su –
で管理者権限になり
/etc/rc.d/init.d/outfs start
をしたものの、パッケージが存在しないといわれたので
yum -y install autofs
でインストールし
/etc/rc.d/init.d/autofs start
を実行
これでもダメなので
chkconfig autofs on
にして。
reboot
で再起動しました
この結果、無事にオートマウントしてくれるようになりました

アプリの画面向きの固定

Android アプリを作成し、実行するときに
端末の画面を横にしたり、縦にしたりすると、画面が回転します
しかし、この回転が原因で
描画内容が消えることがあります
そんなときには、画面固定をおこなうと便利です
この設定は AndroidManifest.xml で設定できます
AndroidManifest.xml の中にある
Application タグで
固定したい Activity を選択し
Config changes の select ボタンを押し
Screenshot-14.png
keyboardHidden と orientation にチェックをいれます
Screenshot-15.png
これで、描画内容は保持されます
さらに、アプリの画面を固定します
Screen orientation で固定する向きを指定します
横向きなら landscape
縦向きなら portrait
今回は、縦向き固定で portrait にしました
Screenshot-Ubuntu Android - VMware Player-1
あとは保存して実行します
画面の変更するには
Android エミュレータでは
Ctrl + F12 で向きを変えられます
以下は、実行結果です
Screenshot-Ubuntu Android - VMware Player-4
Screenshot-Ubuntu Android - VMware Player-3

アプリ作成で知っておきたいこと

Android アプリの開発、そして
販売戦略のために、本を購入してみました
今回、購入したのは

この本で三項になったのが
権利侵害についての項目
そして価格設定やキャンペーンについてのヒント
Android market 以外でのアプリの公開場所です
この書籍の中には、
電子ブック型アプリの作成請負サービスも載っていましたが
これについては
私としてはかなり金額がかかるうえ
自分で行う作業がおおかったり、毎月の定額料金が
発生するので、つかうことはなさそうでした
参考なまでに、リンクを記述してみました
Dreader
ダイヤモンド社が提供する電子ブックビューア作成請負スキーム
タグづけや画像データなどの作成や
Apple への申請は自分でやる必要性あり
さらに、売上情報を報告し、1割はらう必要性あり
mobilibo
書籍系アプリ作成サービス
毎月の定額料金が発生する

java の解説

Android プログラミングを行うときに
java の知識が必要になります
すこし用語にもなれておきたいのでメモ
(自分なりの解釈をつけてみました)
スーパークラス
プログラム(クラス)を作成するときに
既存のクラス機能をすべて引き継ぐことができる
この引き続くクラスのことを
スーパークラスという
extends Activity
という部分があるけど、これは
Activity というクラスを引き継ぐという意味
extends は引き継ぐとか、継承するという意味らしい
Activityは、画面を制御する機能をもったクラス
例えるなら
windows xp を windows 7 に継承すれば、
XP 機能が使えますというようなかんじです

オーバーライド

@Override
でかかれている部分
意味は
継承したクラスで、もともとの機能を書き換えること
例えるなら、
windows パソコンを Linux パソコンに書き換える
みたいなかんじで

ビジネスモデル、収益モデルの参考に

日曜日の朝 7時半から放映されている
がっちりマンデーの本がでていたので
買ってみました

無料でもどのように収益をだしているのか
そして、どのような仕組みで収益がでているのかなどを
調べると、新しい発見があります
0円ビジネスのしくみの紹介のところでは
普段何気なくみているインターネットの検索や
フリーペーパーのしくみなどが載っています
私としては、カレーのCoco壱番屋

回転寿司の発想がおもしろかったです
ちなみに
フリーの裏にある収益の仕組みについて
もう少し詳しい内容として

が参考になりました

アプリ開発に参考になりそうな情報源を求めて

最近は、書籍で情報収集することが増えました
今回は、Android アプリ開発関連の本ではありません
iPhone アプリの開発に関しての情報が載った本です

この中にあった無料動画サイトを利用すること
そして
スタンフォード大学の授業が
iTunes U で無償で公開されていること
また、過去の講義も字幕つきで見れるらしいということが
参考になりました
また、twitter や Facebook 、はてなブックマークなども
活用するとよいとのことです
これに書いてあることは
iPhone アプリ開発者向けですが
Android アプリ開発に関しても、
この本に書いてあることを応用すれば、
かなり効率的な情報収集ができるのではないのでしょうか

今月の  日経 Linux はおもしろそう

今月も日経 Linux を購入してみました

今回の特集でおもしろかったのは
サーバーの解説(構築方法は載っていませんでした)

Amazon EC2 と ubuntu の組み合わせでした
ちなみに、 Amazon EC2 のほうは、
登録方法などが載っています
ただし、Amazon EC2 はマイクロインスタンスで
構築しても、1年後からは課金されるので
注意が必要です
また、今回の特集で
プロビジョニングサーバー構築も載っていましたので
このあたりもやってみようと思います
今回の記事の目次は
日経Linux 2011年7月号
に載っています

Android アプリでバイブ機能

android アプリの開発勉強にてバイブを使えるそうなので
メモです
アプリでバイブ機能を使用するには、AndroidManifest.xml
の許可タブで
User persmission を追加し
Name に android.permission.VIBRATE を指定する
Screenshot-Ubuntu Android - VMware Player-2
さらに、
import android.os.Viblator;

インポートしておく
ただし、エミュレータでは確認できないので、
実機に行う必要性があります
バイブ機能を使うという、参考サイトを探してみました
バイブを動かしてドキドキするAndroidアプリをつくる
にサンプルが載っていました
また、この記事により
[Ctrl]+[Shift]+[o]で必要なimport文が追加される
というものも参考になりました
もうひとう、気になったことがあり、調べてみたのですが
よくソースコードが載っているサイトがあります
この部分をどう書いているのかが知りたかったので
firefox で
表示 > ページのソース
で見た結果
pre タグ というものがあり、これが関係しているようです
HTMLタグリファレンス
にそのあたりの解説が載っていました

自作アプリの削除

自作アプリをインストールできたので、
次に、アンインストールの方法を載せてみました
今回は自作アプリ ブラウザからのインストール実験
の方法でインストールしたアプリを削除します
今回の実験環境は、VirtualBox へインストールした
android 2.2 です
まず、削除の方法ですが
すべてのアプリを表示して、設定アイコンを押します
Screenshot-android-x86-22-generic [実行中] - Oracle VM VirtualBox
次に
アプリケーションを開き
Screenshot-android-x86-22-generic [実行中] - Oracle VM VirtualBox-1
アプリケーションの管理を選択
Screenshot-android-x86-22-generic [実行中] - Oracle VM VirtualBox-2
ダウンロード済みのアプリの中から削除したいアプリをクリック
Screenshot-android-x86-22-generic [実行中] - Oracle VM VirtualBox-3
アンインストールをクリックすれば完了です
Screenshot-android-x86-22-generic [実行中] - Oracle VM VirtualBox-4
また、他の方法もあります
開発環境に使っているマシンから
adb コマンドを使い、インストール、アンインストールを
することもできます
adb shell pm uninstall -k パッケージ名
でアンインストール
adb install apkファイル名
でインストールになります
adb コマンドで接続するには
最新のAndroid SDKと adb その2
を参考にしてください
Snowpool投稿日: カテゴリー android自作アプリの削除にコメント