AWS へ wordpress インストール その3

AWS へ wordpress インストール その3

AWS へ wordpress インストール その2

で mysql の設定と
wordpress のデータベースを作成したので
wordpress のインストールに取りかかります

まずログインしたら root 権限になります

sudo su -

次にwordpress の圧縮ファイルを wget コマンドで取得します

wget コマンドに関しては
【 wget 】 ファイルをダウンロードする

を参考に
このwget を使うことでダウンロードできます

cd /tmp/

で tmp ディレクトリに一度移動します

このディレクトリは一時ファイルをおくのに使います
再起動するときれいさっぱりなくなります

ほかにも
/var/tmp もありますが
この違いについては
/tmpと/var/tmpの仁義無き戦い

を参考に

wget http://ja.wordpress.org/latest-ja.tar.gz

圧縮されているので tar コマンドで展開します
tar コマンドについては
【 tar 】 ファイルを書庫化・展開する(拡張子.tarなど)

を参考に
難しく考えず zip ファイルの解凍みたいに考えると気楽にできます

tar zxvf latest-ja.tar.gz 

オプション解説すると
z
gzip を使って処理
x
ファイル取り出し
v
詳細表示
f
ファイル指定
となります

使用例については
tarのオプションをまとめる

を参考に

展開できたら、設定ファイルの編集をします

cd wordpress/
cp wp-config-sample.php wp-config.php

としてベースとなるファイルがあるので
それを元にコピーして、それを編集します

vim wp-config.php 

でファイルを編集します

編集場所は
29行めの

define('DB_NAME', 'database_name_here');

の部分を mysql で設定したデータベース名にかえます
例えばデータベース名が wordpress なら

 define('DB_NAME', 'wordpress');

とします

次に
32行めの

define('DB_USER', 'username_here');

を mysql で設定したユーザ名にかえます
例えば、ユーザ名が wordpress なら

define('DB_USER', 'wordpress');

とします

次に、35行めの

define('DB_PASSWORD', 'password_here');

を、 mysql で設定したパスワードにかえます
例えば password なら

define('DB_PASSWORD', 'password');

となります

次に55行めからの

define('AUTH_KEY',         'put your unique phrase here');
define('SECURE_AUTH_KEY',  'put your unique phrase here');
define('LOGGED_IN_KEY',    'put your unique phrase here');
define('NONCE_KEY',        'put your unique phrase here');
define('AUTH_SALT',        'put your unique phrase here');
define('SECURE_AUTH_SALT', 'put your unique phrase here');
define('LOGGED_IN_SALT',   'put your unique phrase here');
define('NONCE_SALT',       'put your unique phrase here');


put your unique phrase here’
部分をユニークキーに変更します

この値を取得するには
https://api.wordpress.org/secret-key/1.1/salt/
へアクセスするだけです
URLを開くとキーがでているので
そのままコピペします

define('AUTH_KEY',         'q+Rxo1[+xpV3z45(v(M[Cak7 !JhFO0D s%KZGC&11q*}:!w@YUhbda%S|Fa05U;');
define('SECURE_AUTH_KEY',  'Q*azZQibNjC.wj(s-}3#=;*;eUeXL hU9S-WQ$3h{jhM?;lm*,&LTah|,xn!_rP;');
define('LOGGED_IN_KEY',    '$|[_[VAcqdL2c3Gy0z[u5(PgG`^Q_R7:vo.` Cs+xNa_p83Rm,b1yf_EXxw:lj5c');
define('NONCE_KEY',        '1}<ZTn s:6r2ghmsx).<nWxa6.FO^tPaYU0/,;eANQy^n eqO|2{(aQ>{~#x m$#');
define('AUTH_SALT',        'iBU7f/]bNJxlD{De4^,M~cN.#fg:z8}P|^QYG|TmEF98ll%-k=#p>-a/$.eY>l+T');
define('SECURE_AUTH_SALT', 'fUKA/ 3Ma^U#4,qtr;Xv2qT53rw%d_lGc U(Rqa0X+A;`xW`ao+sbyN6F:vazu}W');
define('LOGGED_IN_SALT',   'd/YG+@rb!YrF(iBt<Wi-~i^&1kyThAw_IS+rq(@Y[f/Nq/It<8jLP0G{b)ZYhk<%');
define('NONCE_SALT',       'Xw=atR{VD|AeQjU3IXk;*YL@-rn*nO|33%x<zpf:U)+#0aH+((rwwf-^;RA#UMj2');

というようにします

ここまでできたら、次に wordpress のテーマで必要な
.htaccess
を編集可能にします

またindex ファイルが存在しないときにファイル一覧を表示しないように設定をかえます

vim /etc/httpd/conf/httpd.conf 

でファイルを開き
333行めあたりの

Options Indexes FollowSymLinks

Options -Indexes FollowSymLinks

にかえます
これで index 一覧がでなくなります

次に
340行めあたりの

    AllowOverride None

    AllowOverride All

にかえます

設定ファイルのチェックします

 /usr/sbin/apachectl configtest

を実行し
Syntax OK がでれば成功です
これがでれば問題はないので
次に apache を再起動します

service httpd restart

次に wordpress の設定ファイルを
apache の DocumentRoot へコピーします

cp -R * /var/www/html/

次にファイルの所有者を apache に変更します
これをやらないと後でテーマ作成などで面倒なことになります

chown -R apache:apache /var/www/html/

そして設定反映のため apache を再起動します

service httpd restart

これであとは
http://ドメイン名
にアクセスすると wordpress 初期設定画面が表示されます

私の場合、ドメインはお名前.comm で取得しました

AmazonEC2 で wordpress インストールまでできたので
今後は wordpress セキュリティ関連と
テーマ関連、そして github を行う予定です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です