赤ちゃんのおむつの臭い対策について

赤ちゃんのおむつの臭い対策について

赤ちゃんのおむつの対策は離乳食を始める前に
対策を考えておくと、後々悩みが減ります

私の場合、友人に離乳食を始めると臭いがきつくなると
聞いていたため、ネットで情報を集めておくことにしました

まず、おむつの臭いですが、フタ付きのものでも
パッキンがあるような密閉性のあるものでないと
臭いがもれます

このため

を2つ購入しました

赤ちゃんのお腹の調子が悪くなると1つでは足りなくなります

次に、これに入れる前に
おむつが臭わない袋に入れます

最初は普通のビニールでやっていましたが
やはりこういったものに入れたほうが
より臭いを閉じ込めることができます

お試しなら15枚入りがあります

90枚入りならこちらを選びましょう

Mサイズの場合、おむつを交換したとき
交換したおむつと、おしりふき、ペットシートを丸めて
簡単に入れることができます
Sサイズだとちょっと小さめでした

そして、臭いをさらに出ないようにするために

おむつシートのかわりにペットシートの使い捨てを
使いました

これでもダメだったときには

のように消臭剤をさらに追加します

おむつを交換しても
可燃物の日まではだすことができません
臭いが気になってストレスを抱えることがあるため
ニオイ対策は早めに始めることをおすすめします

なお、今回使用したパッキン付きのものは
ロックをしっかりかけておけば
臭い防止のものを使っていることもあり
臭いを感じることはありませんでした

赤ちゃんと外出するときに便利なもの

赤ちゃんと外出するときに便利なもの

赤ちゃんをつれて外出するときには荷物が多くなるため
なるべくリュックを使うようにしています

できるだけ軽くて中身が入るものを選びました
anello(アネロ) リュック

このリュックなら500g程度なので
荷物を入れてもそれほど重くなりませんでした

次に哺乳瓶

プラスチックを選んでいるのは割れにくさのためです
あと、ガラスより軽いので

スティックタイプの粉ミルク

私の場合、はぐくみスティックを使っています
帰省など、遠距離に出かけるときには箱から出して
持ち運びます

近場の買い物や
子育て支援センターなどに出かける場合
ミルク&離乳食ケースを使います

事前準備できるのなら、これに入れておくと
ミルクが簡単につくれます

次に水筒

これにお湯を入れておけば、すぐにミルクを作れます
なお、今回選んだ夢重力シリーズの水筒は軽いので
おすすめです

また、赤ちゃんがお腹がゆるくなっているときには
おむつシートのかわりにペットシートの使い捨てを
使いました

そして
臭わないおむつ袋
お試しなら15枚入りがあります

90枚入りならこちらを選びましょう

基本的に外でおむつを交換しても、
捨てることができないことがありますし
車などで移動中の場合におむつ交換したときの
臭い対策になります

Mサイズの場合、おむつを交換したとき
交換したおむつと、おしりふき、ペットシートを丸めて
簡単に入れることができます
Sサイズだとちょっと小さめでした

そして使いやすい
赤ちゃんホンポのおしりふき

水99%Super のおしりふきを
まとめ買いしたいのなら

を選べば24個セットで買えます

後は使い慣れている紙おむつです
私の場合、パンパースのMを入れています

これらを100均などでケースに入れておき
リュックに入れておけばでかけるときにまとめて
用意することができます

なお今回使用している
粉ミルク、おむつを選ぶときには

を参考に選びました